レビュー

Wantedly(ウォンテッドリー)で副業する方法を3ステップ解説

Wantedly(ウォンテッドリー)で副業する方法を3ステップ解説
くじら君
くじら君
副業を探すためにWantedly(ウォンテッドリー)を使用してみたい。

 

今回は、こんな疑問にお答えします。

本記事の内容
  • Wantedly(ウォンテッドリー)とは
  • 他のクラウドソーシングと異なる点
  • Wantedly(ウォンテッドリー)のメリット・デメリット
  • Wantedly(ウォンテッドリー)の登録手順3ステップ
  • Wantedly(ウォンテッドリー)で仕事の探し方
マヨネ
マヨネ
Wantedlyは、新卒や転職向けのサービスのイメージがありますよね。

 

しかし働き方の変化により、副業や兼業の募集も増えているのです。

 

実際に使用してみて感じたことは、新しいサービスを展開する企業が多く、仲間になって働く感覚が強いというところです。

 

この記事では「Wantedlyを利用してみたメリット・デメリットの感想」を紹介します。

なお、先に登録手順を知りたいという方は、「Wantedly(ウォンテッドリー)の登録手順3ステップ」へお進みください。

 

Wantedly(ウォンテッドリー)とは

Wantedly(ウォンテッドリー)とは-min

画像引用:Wantedly公式より

 

Wantedly(ウォンテッドリー)とは、企業の求人と働き手をマッチングさせるサービスです。

ウォンテッドリー株式会社が運用しており、登録者は300万人、募集は37,000社にもなります。

仕事を探す側としては、エンジニア、デザイナー、マーケティングの職種の方が多く登録しているサービスです。

他のクラウドソーシングと異なる点

他のクラウドソーシングと異なる点

Wantedlyの大きな特徴は、他のクラウドソーシングサービスと異なりSNS感覚で利用できること。

 

異なる点をまとめると下記4つです。

  • 報酬や給与の記載が禁止のため、仕事内容で選ぶ
  • 提案文を提出する応募ではなく、就活風に選考へエントリーする
  • 会社の日常の取り組みがブログで紹介されている
  • シェアやつながりなど、SNS要素がある

 

 

Wantedly(ウォンテッドリー)の3つ機能

アプリ版のWantedly VISIT(iOS用、Android用)をはじめ、SNS感覚で利用できる機能があります。

 

3つの機能

  • ブログ(ストーリー)
  • 説明会(ミートアップ)
  • 名刺管理(ピープル)

 

Wantedly(ウォンテッドリー)のストーリー機能

ストーリーとは企業が投稿しているブログのことです。

会社の雰囲気を知ってもらうために、社員の日常などが投稿されています。

 

Wantedly(ウォンテッドリー)のミートアップ機能

ミートアップとは企業が開催する採用説明会などの、イベントのことです。

 

Wantedly PEOPLE

PEOPLEは名刺管理する機能です。

求人募集とは別アプリになります。

 

マヨネ
マヨネ
次にWantedlyのメリットとデメリットを見ていきましょう。

 

Wantedly(ウォンテッドリー)のメリット

Wantedly(ウォンテッドリー)のメリット

「副業として仕事を探す場合」のWantedlyのメリットがこちらです。

 

  • 仕事を探す側は無料で使える
  • 企業に応募できる
  • 他の副業に仲介する業者がいない

 

仕事を探す側は無料で使える

Wantedlyは無料で仕事を探せます。

求人側に掲載料が発生するシステムだからです。

有料のプレミアムプランって?

プレミアムプランだとスカウトされる機会が増えるシステムです。

 

企業に応募できる

Wantedlyでは、企業からの仕事募集のみです。

長期的な仕事を探すのにも向いています。

 

他の副業に仲介する業者がいない

クラウドソーシングでよくある、応募したら別のサイトに誘導される業者がいないので安心です。

 

Wantedly(ウォンテッドリー)のデメリット

Wantedly(ウォンテッドリー)のデメリット

Wantedlyのデメリットは「事前に報酬が確認できないこと」と「プライベートと区別しづらいこと」です。

 

  • 応募前に報酬や細かい条件が確認できない
  • Facebook連携によりプライベートを伏せたい方には向かない

 

応募前に報酬や細かい条件が確認できない

報酬や給与の記載が禁止されているため、応募してみないと金額は解りません。

企業のビジョンに、共感してくれる人材マッチングを優先しているためです。

 

Facebook連携によりプライベートを伏せたい方には向かない

Facebookを連携するため、Facebookをプライベートの付き合いで使用している場合には注意が必要です。

 

Wantedly(ウォンテッドリー)を実際に使用した印象

Wantedly(ウォンテッドリー)を実際に使用した印象

実際に使用した印象と、職種でどれくらいの募集数があるのか検索してみました。

 

  • ベンチャー企業が多い
  • 自分のブログを持っている方は、被リンクを獲得できる
  • ライターで検索してみた結果:240件募集があった
  • イラストレーターで検索してみた結果:20件募集があった

 

ベンチャー企業が多い

新しいサービスを展開する企業が多く、より一緒に挑戦する仲間になる感覚があります。

 

自分のブログを持っている方は、被リンクを獲得できる

プロフィールページに、運用しているブログURLを記載可能です。

 

ライターで検索してみた結果:240件募集があった

  • 職種を「編集・ライティング」にすると2610件
  • さらに働き方を「副業」に絞ると427件
  • さらに分野を「ライター」に絞ると240件ありました

(2022年5月時点)

イラストレーターで検索してみた結果:20件募集があった

  • 職種を「デザイン・アート」にすると7711件
  • さらに働き方を「副業」に絞ると1265件
  • さらに分野を「イラストレーター」に絞ると20件ありました

(2022年5月時点)

マヨネ
マヨネ

デザイナーの枠だと、UI/UXデザイナーが601件も。
インターネットサイトの画面や使い勝手のデザインが求人多いのですね。

 

Wantedly(ウォンテッドリー)の登録手順3ステップ

Wantedly(ウォンテッドリー)の登録手順3ステップ

Wantedlyの登録手順を紹介します。

マヨネ
マヨネ
無料で使用できて、登録もかんたんです。

登録の流れ

  • アカウントの登録
  • アカウントの設定
  • プロフィールの設定

 

 

アカウントの登録

無料ではじめる-min (1)

Wantedly(ウォンテッドリー)の公式ページから、下の方へスクロールして「今すぐ無料ではじめる」を選択します。

 

登録方法は4種類の中から選択します。

  • メールアドレス
  • Facebookアカウント
  • Google
  • Apple
マヨネ
マヨネ
僕はメールアドレスで登録しました。
メールアドレス、氏名、パスワードを入力します。

 

 

アカウントの設定

興味のあるジャンル-min

生年月日の入力とジャンル選択

「興味を3つ以上選択しよう」の画面で、興味のあるジャンルを選択します。

マヨネ
マヨネ
僕は教育、コーチング、トレーニング、メディア、ライター、イラストの6つを選択しました。

 

仕事と出身校を入力

あなたの経験を教えてください-min
「あなたの経験を教えてください」の画面で現在の仕事を入力します。

会社名は必須のようです。

 

マヨネ
マヨネ
僕は自営業を選択しました。
学校名は自由記入です。

 

企業からのスカウトを受け取り設定

企業からのスカウトを受け取り設定-min

「転職や副業への興味を会社にアピールできます」の画面。

副業を「仕事を探している」を選択すると、スカウトを受け取る件数を選択できます。

マヨネ
マヨネ
僕は何通でも受け取ることにしました。

 

 

プロフィールの設定

右上のプロフィールをクリック-min

ホーム画面、右上のプロフィールをクリックします。

 

WantedlyのID設定

あなたの新しいIDを設定-min

「あなたの新しいIDを設定」の画面。

IDがそのままwantedly内のURLアドレスに使用されます。

希望のIDに変更して「次へ」を選択。

 

「想いと行動であなたを綴ろう」の画面になります。

想いと行動であなたを綴ろう-min

「あなた自身のプロフィールへ」を選択。

 

自己紹介の入力

プロフィールの入力画面-min

キャッチコピーの欄に自己紹介。

この先やってみたいことに、挑戦や希望の働き方などを記載できます。

マヨネ
マヨネ
Wantedly内では、企業から返信がくる自己紹介の平均文字数は約250文字とのこと。

 

基本情報の設定

基本情報の設定-min

基本情報の画面に切り替えて入力しましょう。

  • 連絡先
  • 興味・関心
  • 言語

「入力内容を保存する」系のボタンが無いけど、入力内容は記録されています。

マヨネ
マヨネ
次に仕事を探していきましょう。

 

Wantedly(ウォンテッドリー)で仕事の探し方

Wantedly(ウォンテッドリー)で仕事の探し方

仕事に応募する流れを紹介します。

 

エントリーの流れ

  • 仕事を絞り込み検索
  • 気になる仕事にエントリー
  • 企業から連絡がきたら

 

 

仕事を絞り込み検索

ホーム画面で仕事の検索条件が絞り込めます。

職種、働き方、分野からそれぞれ選択していきましょう。

 

気になる仕事にエントリー

気になる仕事を見つけたら「話を聞きに行きたい」を選択。

どれくらい興味があるかを選択してエントリー。

マヨネ
マヨネ
僕は「まずは話を聞いてみたい」を選びました。

 

Premiumメンバーシップの案内が出るので「あとで」を選択。

 

企業から連絡がきたら

企業からの連絡を待ちましょう。

企業からの連絡がきたら、「話を聞きたい」「辞退」の返信。

 

マヨネ
マヨネ
不採用のときの連絡が無い場合もあり、返信は必ずくる訳ではありません。

採用担当者と「話を聞きに行く日程」の調整を行います。

 

まとめ:ベンチャー企業が多く副業なのに仲間感を得られる

今回は、「Wantedlyで副業する方法を3ステップ解説」をテーマに、下記内容でお届けしました。

 

  • Wantedly(ウォンテッドリー)とは
  • 他のクラウドソーシングと異なる点
  • Wantedly(ウォンテッドリー)のメリット
    仕事を探す側は無料で使える
    企業に応募できる
    他の副業に仲介する業者がいない
  • Wantedly(ウォンテッドリー)のデメリット
    応募前に報酬や細かい条件が確認できない
    Facebook連携によりプライベートを伏せたい方には向かない
  • Wantedly(ウォンテッドリー)を実際に使用した印象
    ベンチャー企業が多い
    自分のブログを持っている方は、被リンクを獲得できる
    ライターで検索してみた結果:240件募集があった
    イラストレーターで検索してみた結果:20件募集があった
  • Wantedly(ウォンテッドリー)の登録手順3ステップ
  • Wantedly(ウォンテッドリー)で仕事の探し方

 

マヨネ
マヨネ
企業からの、ライティングやイラストの依頼を受けてみたい方のお役に立ったなら嬉しいです。

 

他にも副業を探せるクラウドソーシングの使い方を説明している記事もあります。

良かったらこちらの記事もご覧下さい。

 

手順を見ながら手続きをしたい方は、「Wantedly(ウォンテッドリー)の登録手順3ステップ」に戻って手続きをしましょう。

以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。

それでは、また〜。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA