自己投資

室内用センサーライトで夜中のトイレも安心で便利!実際に使用した体験談

室内用センサーライト【Eufy Lumiレビュー】便利でおすすめ-min
  • 買い物で両手がふさがって帰宅すると、玄関の電灯のスイッチが押しづらい。
  • 夜中にトイレに起きると、蛍光灯の光がまぶしくて目が覚めてしまう。

このように感じている方へ向けた記事です。

電灯のスイッチって意外とめんどうですよね。

  • 玄関から自分の部屋まで
  • 自分の部屋からトイレまで
  • 夜中だと手探りでさがすことも

 

これらのめんどくささは、センサーライトですべて解決できます。

室内に簡単に設置できる人感センサーで、電灯のスイッチを押さなくても勝手に明かりが付くからです。

マヨネ
マヨネ
天井ではなく足元を照らすように設置すると、夜のトイレも安心。

 

この記事では室内用のセンサーライトについて

  • メリットとデメリット
  • 値段はどれくらいか
  • 設置の方法

について紹介します。

くじら君
くじら君
便利なアイテムですので、是非読んでみて下さい。

 

 

 

センサーライトとは?

センサーライトとは?2-min

センサーライトは人が近づくと感知して、自動で明かりが付く照明です。
明りの色と電源で、さまざまな製品があります。

 

明りの色
  • 真っ白の蛍光灯のような色
  • 温かい豆電球の色

 

電源
  • コンセントに接続
  • 電池式

 

マヨネ
マヨネ
今回は、温かい色で電池式のセンサーライト。
アンカー社の「Anker Eufy Lumi」を使った感想です。

 

 

室内用センサーライトのメリットとデメリット

室内用センサーライトのメリットとデメリット-min

小型なので玄関や廊下だけでなく、トイレや棚にも設置できます。

「Anker Eufy Lumi」のメリット

  • 自動で明かりが付く
  • 電池式なのでコンセントの場所を選ばない
  • 防犯にもなる
  • 夜トイレに行くとき、まぶしくない

 

両手がふさがっていても明かりが付くのはもちろん。
意外な効果、睡眠の質が上がりました。

夜トイレに起きたとき、蛍光灯のまぶしい光を浴びないからです。
足元だけ明かりを照らし、ムダに目を覚ませません。

 

くじら君
くじら君
暗闇の中、手探りで照明スイッチを探さなくて良いのも安全です。

 

 

「Anker Eufy Lumi」のデメリット

「Anker Eufy Lumi」のデメリット-min

 

  • お掃除ロボットに反応する
  • 設置場所によっては反応しない
  • 単4乾電池を3本も使う

 

意図しないところで勝手に明かりがついたり、つかなかったり。
住まいによっては、設置場所に工夫が必要です。

そして乾電池を3本って多くないですか?
目覚まし時計やリモコンとあわせて、予備電池のストック数が増えてしまいます。

 

室内用センサーライトの値段は?

室内用センサーライトの値段は?-min

アンカー社の「Anker Eufy Lumi」は、Amazonで3個セット1,800円でした。

 

Eufy Lumi
  • ワット数:0.1W
  • 縦72、横72、幅32
  • 重さ40g
  • 18ヶ月保証

 

マヨネ
マヨネ
1個あたり600円!
くじら君
くじら君
電池は付属なしです。

 

 

 

電池の持ちはどれくらいか?

わが家では1年間、電池切れてないです(継続中)
使用頻度により異なりますが、2年目行けるか試します。

 

廊下への設置方法

廊下への設置方法-min

 

壁際に置くだけで簡単

電池式なので壁に添えて置くだけで大丈夫
固定したいときには、裏面に両面テープとネジが付いてます。

壁際に置くだけで簡単-min

 

 

壁の角が反応良い

反応するか試しにチェックしましょう。

点灯中に動きが15秒間検知されなかったら、自動で消えます。

くじら君
くじら君
暗いときに明りが付くか、明るいときに明りが付かないか。

 

 

 

まとめ:センサーライトは便利で、仕事の効率もアップ

センサーライトで廊下を手ぶらで楽チン。

メリット
  • 自動で明かりが付く
  • 電池式なのでコンセントの場所を選ばない
  • 防犯にもなる
  • 夜トイレに行くとき、まぶしくない

 

デメリット
  • お掃除ロボットに反応する
  • 設置場所によっては反応しない
  • 単4乾電池を3本も使う

 

睡眠の質が高まり、仕事の効率化にも繋がります。

マヨネ
マヨネ
ぜひ1度試しに使ってみて下さい。

 

以上。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

他にも自分が使ってみて良かったことや、新たに取り組んで良かったことの発見を届けていきます。

それでは、またー

ぐっすり寝る方法や時間は?スタンフォード式最高の睡眠を読んだ感想-min
ぐっすり寝る方法や時間は?スタンフォード式最高の睡眠を読んだ感想睡眠時間を変えずに睡眠環境を高めたい。 睡眠不足を解決する方法「マンガでぐっすり!スタンフォード式最高の睡眠」を読んだ感想と要約です。 面白かったこと、実績して効果を感じたことを紹介します。...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA