節約生活

iPhoneのデータ移行!【iTunesでバックアップ&復元する方法】やり方と手順

パソコンを使って

  • iPhoneのバックアップデータをとりたい
  • 古いiPhoneから新しいiPhoneにデータ移行したい

こんな方への記事です。

くじら君
くじら君
ぼく、パソコンとか苦手なんだけど;
マヨネ
マヨネ
安心して下さい。やってみると意外と出来るもんですよ。

 

iPhoneでデータ移行する方法は大きく2つあります

  • iTunesでデータをバックアップして、新しい機種にデータ復元する
  • iPhone本体同士を近づけて、データ移行する

今回は1つ目の「iTunesでデータをバックアップして、新しい機種にデータ復元する」が
凄くおすすめなので紹介していきます。

 

iTunesでデータ移行するメリット

  • 写真や動画が多くてもデータを移す時間が速い
  • アプリやゲームなどのアカウント引継ぎが楽

LINEやゲームなどのアカウント引継ぎや設定が、かなりめんどうです。しかしiTunesでデータ移行すると、そのまま引き継げます。

 

手順は3ステップ

  • 準備
  • バックアップ
  • 復元
くじら君
くじら君
順番にやっていきましょう!

準備

iPhoneのiOSを最新にアップデートしておく。

 

①ホーム画面⇒設定画面の「一般」
②設定画面の「一般」
③「ソフトウェア・アップデート」でiOSのアップデート

手順1~3

ソフトウェアが最新であることを確認。

 

バックアップのやり方

iTunesとiPhoneの自動同期をOFF。

 

①iTunesを起動したら「編集」
②「環境設定」
③「デバイス」
④「iPod、iPhone、およびiPadを自動的に同期しない」にチェックを入れ、「OK」

手順1~4

 

USBケーブルでパソコンにiPhone接続。

⑤ミュージックの右側にiPhoneのマークが出ます⇒そのマークをクリック
⑥「今すぐバックアップ」を選択

手順5と6

バックアップ処理終わるまで待ったら完了です。復元する時や、新しいiPhoneにデータを入れるときは次の手順へ。

復元方法

復元

 

①新しいiPhoneの初期設定を行う
②USBケーブルで、パソコンにiPhoneを接続
③再びミュージックの右側、iPhoneのマークをクリック
④バックアップを復元

復元

復元処理が終わるまで待ったら完了です。

マヨネ
マヨネ
お疲れ様でした。

 

まとめ:iPhoneのデータ移行!iTunesでバックアップ&復元する方法。やり方と手順

インストール中

あとはそれぞれのアプリ、LINEやゲームなどログインしてデータが移行されているのを確認していきましょう。

マヨネ
マヨネ
次回は、iPhoneのSIMロック解除について紹介したいと思います

 

以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。
他にも自分が使ってみて良かったことや、新たに取り組んで良かったことの発見を届けていきます。
それでは、またー

おすすめ記事

【SIMロック解除方法。自分で簡単にできる!】iPhoneドコモでのやり方、手順ドコモで購入したiPhoneで格安SIMを使うにはSIMロック解除を行う必要があります。ドコモオンラインでのSIMロック解除方法、やり方。解除前の注意点、確認方法について解説します。...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA